加曽利貝塚土器圧痕セミナー参加者募集 (学術変革領域研究(A)「土器を掘る」若手育成セミナー)_募集終了
国の特別史跡である、千葉市加曽利貝塚出土の縄文土器を用いてレプリカ法による土器圧痕調査を行うセミナーです。申し込み人数が多い場合は、締め切る場合があります。
対象:レプリカ法による土器圧痕分析を学びたい学生・大学院生(社会人学生含む)
日時:2023年8月11日(日)
時間:9:30〜17:00
場所:千葉市埋蔵文化財調査センター(現地までの移動は自己負担になります)
電車利用:京成千原線「学園前駅」下車、徒歩約10分
8:04東京・総武線快速君津行-8:43JR千葉、8:50京成千葉・京成千原線ちはら台行-
9:00学園前、徒歩17分で埋文センター
自家用車でも可能ですが、事前申請が必要です。
申し込み方法:リンクのフォームから申し込み https://forms.gle/MBMSnDtdXDMwpzir9
申し込み締切:8月9日(定員に達した場合は締切以前に受付を終了する場合があります)
講師:西野雅人(千葉市埋蔵文化財調査センター)
大網信良(東京都埋蔵文化財センター)
佐々木由香(金沢大学古代文明・文化資源学研究所)
定員:10名程度(先着順)
主催:学術変革領域研究(A)「土器を掘る」
共催:千葉市教育委員会(埋蔵文化財調査センター)